武蔵境駅前・武蔵境の歯医者「みやうち歯科」
武蔵境の歯医者「みやうち歯科」は、武蔵境駅の nonowa口 から徒歩1分、スカイビル4階にございます。当院は、急なトラブルのご相談、定期的な歯科検診まで、いつでも頼りになる歯医者さんを目指し、土曜・日曜・祝日も診療を行っております。
新患・急患も随時受け付けております!「今日どうしても診てほしい!」という方も、土曜日や日曜日に「歯のクリーニングを受けたい」っといった方も、ご自身のスケジュールに応じてご相談いただけたら幸いです。
治療や痛みが不安な方へ、笑気麻酔も対応しています。また、急いでいる方へは、応急処置を優先するなど、患者様お一人おひとりのご事情にも考慮して診療を進めたいと思っています。
虫歯・歯周病の治療、小児歯科、歯科口腔外科、予防歯科、入れ歯、ホワイトニング、白い歯の詰め物・被せ物・セラミック治療、歯科検診・歯のクリーニングなど、お子様からお年寄りまで幅広く対応させて頂いております。お口や歯のお困り、治療に関するご要望がある方、ぜひ武蔵境の歯医者みやうち歯科へご相談ください。
●月火木金は18:30受付終了となります。
●土日祝日は午後の診療時間が異なります。ご注意ください。
水曜日は休診です。
お知らせ
●かぜの予防と同じように『歯周病』も予防しよう! 2025/01/08
風邪やインフルエンザが心配な季節ですね。皆さまお元気でお過ごしでしょうか。感染症予防を心がけ、元気にこの冬を乗り切りましょう。
お口の中の病気、特に歯周病も感染症の一つです。体の健康管理と同じように、歯周病予防を通じてお口の健康を保つことが非常に重要です。
歯周病予防においてまず重要なのは、自分が歯周病にかかりやすい状態を知ることです。実は、睡眠不足やストレス、不規則な生活、栄養バランスの乱れが歯周病のリスクを高めます。例えば、ビタミンCの不足は歯周病を進行させやすく、甘いものを頻繁に摂取することが口内の細菌を増加させる原因になります。まずは、日常生活の中でできる心がけから始めてみましょう。
また、毎日のセルフケアに加え、定期的なプロフェッショナルケアも欠かせません。歯科医院でのクリーニングや歯周病チェックを受けることで、早期発見・予防が可能となります。
お口の健康を守ることは、体全体の健康維持にもつながります。この冬を健康に過ごすためにも、ぜひ歯周病予防に取り組んでいただければ幸いです。
●お口中のお掃除は歯科医院で「歯のクリーニング」を! 2024/12/03
年末には大掃除をされる方も多いことと思います。お口の中もキレイにお掃除して新しい年を迎えませんか。
歯科医院で行う歯のクリーニング(PMTC)では、歯みがきでは落としきれない歯垢や歯石、歯の表面にこびりついたバイオフィルムを除去します。
虫歯や歯周病予防、お口のケアにもっとも大切なのは、毎日の歯みがきです。しかし、どれだけ歯みがきに自信があっても、磨き残しがあることが少なくありません。さらに、歯石は歯みがきだけでは取り除くことができません。
ぜひこの機会の歯のクリーニングでお口の中をキレイにしませんか。PMTC後は、口の中がスッキリし、歯の表面がツルツルになります。食事や喫煙などで付いた着色汚れも落ちて見た目が改善するなどのメリットもあります。ご都合の良いときに歯のクリーニングをご利用ください。
●大人ならではの虫歯リスクにご注意を! 2024/12/03
近年、年齢を重ねても自分の歯で食事を楽しめる人が増えていますが、それと同時に、虫歯に悩む大人も増え続けています。特に多いのが、歯ぐきが下がることで露出した歯の根元部分にできる「根面う蝕(こんめんうしょく)」です。この部分は酸に対する抵抗力が弱く、虫歯になりやすい特徴があります。
間食が多い、甘いものを頻繁に摂る、毎日晩酌を欠かさないといった習慣があると、歯が酸にさらされる時間が長くなり、虫歯のリスクが増大します。大切な歯を守るためにも、日頃の食生活や習慣に気を配りましょう。
根面う蝕は進行が早く、自分では気づきにくいため、歯を失う原因にもなりやすいです。自分の歯を長く健康に保つためには、「適切なセルフケア」と「定期的なプロのチェックとケア」が欠かせません。歯科医院での定期検診やブラッシング指導を積極的に活用し、大人の虫歯を予防しましょう。
●「親知らず」抜くか抜かないか、迷っていませんか? 2024/12/03
「親知らずは抜いた方がいいですか?」というご質問を診察時によくいただきます。確かに、トラブルのもとになりやすい歯ではありますが、必ずしも抜歯が必要というわけではありません。抜歯の必要性は、生え方などの状況によって異なります。
歯科医院では、皆さまのお口を診察して、親知らずの状況から起きうるトラブルを予測し、抜歯する場合としない場合のメリットやデメリットをご説明しています。抜歯すべきか迷われている方や、親知らずに痛みや違和感を感じている方は、一人で悩まず、歯科医院へぜひご相談ください。
冬休みや春休みを利用した、学生のみなさまからのご相談も受け付けております。
●マイナンバーカードを健康保険証として利用できます 2024/09/20
当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用することができます。マイナ受付の利用により、服薬情報等のデータに基づいた安心・安全で質の高い歯科医療が受けられます。
詳しくは、 マイナポータルもご確認ください。
●感染防止対策、ご協力のお願い 2023/06/26
当院は、歯科医療機関として、皆さまが安全に診療を受けられるように常に院内感染対策に取り組んでおります。ご来院の際はご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
※ご予約時に発熱や風邪のような症状がある方は、ご来院前に受付にお申し付けください。よろしくお願いいたします。
診療内容
当院は一般歯科・小児歯科・口腔外科として、虫歯や歯周病の一般治療、予防歯科・歯のクリーニング、口内炎、顎関節症、ホワイトニング、セラミック治療など、幅広く診療しています。
次のようなお口・歯のお困りは、どなた様もお気軽に、武蔵境のみやうち歯科へご相談下さい。
歯科検診のご案内
歯医者さんは「痛くなったら行くところ」とお考えの方も、まだ多くいらっしゃるように思います。しかし、健康な歯を維持するには、歯が痛くなったり・違和感を感じる前に、定期的に歯医者さんの歯科検診を受けることが大切です。
定期的に歯科検診を受けることは、将来の虫歯や歯周病のリスクを減らし、健康な歯を守ることにつながります。歯医者さんの歯科検診では、ただ単純にお口の中をチェックするだけではありません!
チェックして異常があれば、治療をします。反対に異常がない方は、これから虫歯や歯周病にならないように、歯をクリーニングしたり、患者様にあったセルフケア(歯磨きの仕方)方法をお伝えしています。
歯科医院では、歯科医師・歯科衛生士のよるプロの予防処置・口腔ケアを通して、皆さまの虫歯・歯周病の予防を全力でサポートしたいと思っています。お口の中に違和感があってもなくても、お気軽に、歯医者さんの歯科検診をご利用ください。
武蔵境の「みやうち歯科」 安心できるポイント
武蔵境駅前、土日・祝日も通える歯医者さん
当院は武蔵境駅前スイングビル4階にあり、お子様やご高齢者までどなたでも安心して通えます。水曜日以外、土曜・日曜・祝日も診療をしております。「困った時はいつでも行ける!」そんな安心を感じていただけます。
新患・急患も随時受付ております!
「今日どうしても診てほしい!」そんな方も一度、武蔵境駅前の当院へお電話ください。急患・痛みの強い方は、できる限り早く診療させていただきます。
極力お待たせしないよう、努めています!
ご予約いただいた時間に、診療が開始できるよう努めております。実際、ご予約をした患者さんの待ち時間はほとんどありません。土日祝日に混雑した際、まれに少しお待ちいただくことがある程度です。
明るい診療室で診察を受けられます!
武蔵境駅前スイングビル4階の当院は、半個室の診療室で、どの診療室にも大きな窓があります。院内は、とっても明るい空間です。感染対策を講じながら診療を進めます。
スピーディーなお悩み解決に尽力します!
処置は、患者さまの年齢や症状、ご希望によって異なります。武蔵境のみやうち歯科では、歯科医師が患者さまのお困りをしっかりとらえ、スピーディーに処置を行います。症状によっては専門の歯科医師や医療機関を紹介しています。ご希望の方へは、笑気麻酔を行っております。お気軽にご相談ください。
院内の様子ご紹介
医院概要
- ■医院名
- みやうち歯科
- ■所在地
- 〒180-0022 東京都武蔵野市境2-14-1 スイング4F
地図はこちらから(Googleマップ)>> - ■電話番号
- ■診療内容
- 一般歯科 小児歯科 予防歯科 口腔外科 ホワイトニング 入れ歯(義歯)
※自費診療の場合は、クレジットカードでのお支払も可能です。
- ■アクセス
- JR線「武蔵境駅」徒歩1分
※武蔵境駅のnonowa口を出てすぐにある歯医者です。
北口からもすぐです。
土・日・祝日も診療しておりますので、武蔵境駅への買い物ついでなど、お気軽にお立寄り下さい。